ビースト+PRO・ZOOシステムの違いのイメージ

自動売買ツールのビースト+PRO、自動売買システムZOO、それぞれツールやシステムの違いはどこ?

車に乗っているイメージをしてください。

ビースト+PROは自動売買ツールですが、完全自動ではありません

24時間監視している必要はないのですが、ツールを動かすタイミング、止めるタイミングなど

乗客であるあなたがドライバーであるツールを監視していなければならない部分が多々あります。

信号が赤、人が飛び出す可能性、その程度であれば車の免許がなくても可能ですが、

交通法規や車の運転の仕方を知っていなければツールに対して警告や補助をすることができません。

ですので、FX自動売買ツールといえども、ツール利用者にFXやツール運用の知識は必要でしょう。

それがFX自動売買ツールの利益結果が監視者である利用者によって変わってきてしまう理由でも

あるのです。

 

では、ZOOシステムはどうでしょう。

ZOOシステムに乗り込めば、あなたは完全な乗客になることができます。

あなたの代わりに敏腕トレーダーが自動売買ツールを監視し、指示を出します。

トレーダーはFXのプロですから、いつ、何を、どうするのかを熟知しています。

監視するレベルが違います。乗客シートに座っているだけでOKです。

 

 

最後にFX裁量トレードのイメージです。

FXの取引を自動売買ツールなどを使用せず、全てドライバーであるあなたが行うことになります。

裁量トレードはチャートを読み、テクニカル分析、ファンダメンタル分析などの情報を利用し、買うのか売るのか、損切りするのかしないのか、利確するかしないかなどなど、持てる知識と経験を駆使し稼ぐ方法です。

裁量取引の能力があれば、スマホ一つで稼ぐことができ、ツールやシステムに依存せずとも稼ぐことが可能になるでしょう。

そのためには、知識、経験、向上心をもって勉強することは必要です。

ZOOシステムに100%依存していたのではこの能力を上げることはできないと思います。

お金さえ入れば構わない、のかもしれませんが、ツール、システムも未来永劫存在するとは限りません。

目指すべきは稼げる能力を身につけることだとマックKJは思います。

自動売買ツール、システムをうまく活用しながら投資スキル、FXトレード技術向上に努めていきましょう

 

 

 

マックKJとお友達登録!

マックKJとLINEお友達登録して海外FX自動売買ツールを体験しよう

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事